ヴィラ日記 スタッフブログ
●トッププレビュー
●検索
●ホームに戻る
■
4階フロアより
NEW
2025/09/04 (Thu)
天気も良く、駐車場にお散歩に行きました。「花が綺麗ね。」と笑顔も見られ、会話もはずまれていました♪秋が深まる前にまた行きたいですね。
■
生け花クラブ
NEW
2025/09/03 (Wed)
生け花クラブの時間です。珍しい葉が入ってきました。
もちろん新しいことにチャレンジ!生けてみます。あ〜難しい・・・
先生が手を加えるとガラリと変わります。魔法です。「素晴らしい」と、うっとりでした。
■
書道クラブ
NEW
2025/09/01 (Mon)
今回のお題は『立秋』です。
季節がまたひとつ廻りましたね。まだまだ暑い日が続いていますが季節は暦の上では『秋』です。どんな秋にしましょうか?「食欲の秋」「運動の秋」「芸術の秋」何に触れてみましょうか?
■
1階フロアより
NEW
2025/08/29 (Fri)
ファイターズカラーのポンポンを作成しました!
8月3日に開催された夏祭り、このポンポンを使用し職員でキツネダンスを踊りました!
■
カラオケ
2025/08/28 (Thu)
月に1度のカラオケの日です。
歌う曲はもう決めてあります!今日もすっきりストレス解消です!
■
サイコロメッセージ
2025/08/26 (Tue)
機能訓練室前にある、サイコロメッセージ、新しいバージョンです。
今日のメッセージは、「こっそり、笑いましょう」でした。
■
2階フロアより
2025/08/25 (Mon)
2階フロアです。
昼食前のお茶の時間、テーブルで出来る輪投げ大会を行いました。
前回より間が空きましたがブランクを感じず好成績でした!
8月も中盤、夏の暑さを吹き飛ばして生き生きと過ごしましょう!
■
生け花クラブ
2025/08/19 (Tue)
生け花クラブの時間です。
難しい花材も難なく生けてしまいます。隙間があった方が良いかな、う〜ん?切ろうかな、悩みながら完成です!
■
音楽サロン
2025/08/18 (Mon)
今日の音楽サロンは「ふるさと」に手話をつけて歌いました。
■
夏祭りD
2025/08/15 (Fri)
最後は職員による出し物「キツネダンス」です。
入居者の方からはとっても好評でした。
■
夏祭りC
2025/08/14 (Thu)
今年は、よさこいの演武とスイカ割り、カラオケ大会がありました。
■
夏祭りB
2025/08/13 (Wed)
メニューは、焼き鳥、お好み焼き、たこ焼き、枝まめ、フライドポテト、焼きホタテ、ビールです!
■
夏祭りA
2025/08/12 (Tue)
晴天の中、それぞれの挨拶から始まりました!
■
夏祭り@
2025/08/08 (Fri)
8月3日晴天の下、夏祭りが開催されました。
準備風景からアップしたいと思います。
写真は、職員の出し物「キツネダンス」のポンポンです。入居者の方と一緒に作りました。
■
七夕☆
2025/08/07 (Thu)
本日、8月7日は北海道の七夕です。
短冊に願いを書いてみました。
お昼ご飯は「七夕そうめん」です。
夕方あたりに「ローソクもらい」は来るのでしょうか?子どもたちが近所の家々を回ってお菓子やローソクをもらう風習、皆さんご存じでしょうか??念のため、お菓子を用意しようと思います!
■
4階フロアより
2025/08/06 (Wed)
暑い日が続いています。
夏に因んだ飾りを飾りました。
入居者様より「すごい!」と笑顔で喜ばれています。
■
書道クラブ
2025/08/05 (Tue)
本日のお題は『風鈴』です。
夏の風物詩。風に揺られる風鈴の音が聞こえてきそうですね。
■
今日のサイコロメッセージ
2025/08/04 (Mon)
機能回復訓練室の入り口には、作業療法士が考案した様々なものが不定期で置いてあります。
今回は『サイコロメッセージ』。2回サイコロを振って、今日の私にぴったりの言葉を頂きます。今日の私は『しっかり、話してみましょう』でした!しーっかり話してみることにします!!
■
ヴィラシネマ
2025/08/01 (Fri)
今回のヴィラシネマは『奇跡のリンゴ』でした。
皆さん涙涙で大好評でした。
■
音楽サロン
2025/07/31 (Thu)
暑い日が続いておりますね。
先日の音楽サロンは『夏』にちなんだ歌を歌いました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
next>>
現行ログ
過去ログ1
過去ログ2
過去ログ3
過去ログ4
過去ログ5
過去ログ6
過去ログ7
過去ログ8
過去ログ9
過去ログ10
過去ログ11
過去ログ12